股関節について
股関節について
●人体最大の関節
股関節は骨盤帯とセットで働きます。
骨盤帯とは「腸骨、仙骨、恥骨、坐骨」
こられをセットで「骨盤帯」と呼びます。
これらの骨は、青年期まで、バラバラの状態で、
18歳くらいにかけて融合して
「骨盤」を形成します。
少年期の「高強度ウエイトトレーニング」が
不可なのもこのような理由からです。
●股関節の重要な筋群
大殿筋「腸骨&仙骨から大腿骨に付く」階段を登る主働筋
中小殿筋「腸骨から大腿骨に付く」骨盤帯の水平を保つ
内転筋群「恥骨や坐骨から大腿骨に付く」股関節の脱臼を防ぐ
大腰筋(腸腰筋)「腰椎から大腿骨に付く」足を90度以上に引き上げる
腸骨筋(腸腰筋)「腸骨内側から大腿骨に付く」足を振り出す
ハムストリングス筋「坐骨から脛骨&腓骨に付く」
大腿直筋「腸骨から膝蓋骨に付く」
梨状筋や外旋筋群「仙骨尾骨から大腿骨に付く」
他にも、薄筋、大腿筋膜張筋、など、実に多くの筋肉が「股関節」を支えています。
こららの筋肉が、正常に働いていないと「骨盤帯の歪み」や、様々なトラブルを招きます。
中小殿筋 大殿筋 大腰筋と腸骨筋
●筋力の目安
アブ&アダクターマシン(インナーサイ&アウターサイマシン)
股関節内外転のトレーニングマシンでは、
性別年齢関係なく「自体重に対してどのくらいの筋力があるか」が、大変重要です。
10回できる重量を目安に考えてみましょう。
体重の 50%以下(低体力者の場合)体重50kgなら「25kg」で10回、要注意レベル。要筋トレ。
体重の 75%以下(中体力者の場合)体重50kgなら「37.5kg」もう少し頑張りましょう。
体重の100%以上(アスリートレベル)優良レベル。
●股関節のトラブル
臼蓋形成不全(幼児期から発症)
変形性股関節症
骨壊死